fc2ブログ
2023年05月 / 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

2007.10.08 (Mon)

iM@S架空戦記シリーズ

<警告>
今日の日記は昨日に引き続き哀川翔の二次創作に関する
公開オナニーショーとなっております。
お読みになると、高確率で気分を害されますので
変態さん以外は明日以降の日記を読むことをお勧めします。
</警告>

【More・・・】



今ニコマス界では"架空戦記"が熱いらしい。

7月頃にうpされた"閣下で三国統一を目指してみる"から始まったこのシリーズ
今では20シリーズを超えるビックジャンルに成長している。

最初は"閣下で~"しか見ていなかったんですが
あまりの盛り上がりに他のも色々見て回ったところ
かなり面白いものが多く、見逃していたことをかなり後悔。

今では視聴シリーズを決めて、時間がある時にまとめて見ています。


どのシリーズもかなり作りこんであって面白いので見たことない人は是非一度どうぞ。


さて、そんな架空戦記シリーズですが、実は見ている最中
妙な違和感を感じる作品がとっても多いんですよね。

とくに画質も悪くないし、音声も飛んでないし・・・
何が原因なんだろうと思ってよくよく見直してみると
面白いことに気が付きました。


それはどの動画のアイマスキャラも死ぬ気配がまったくしないことです。


二次創作で原作キャラを殺したらあまり良い顔をされ
ないのが普通ですが(春香たちの夜でもだいぶ言われました)
戦争という題材を扱う以上、死は避けて通れないものだと思うんですよね。
とくにシリアス調で進めてる作品ですら死ぬ気配が見えないのは
正直言ってどうなのかなって思います。


僕の○○ちゃんが死ぬなんてありえない!!
って思って殺さないでいる人は良いとして
叩かれるのが怖くてそういう展開にするのを躊躇
している人は、是非試してみて欲しいところです。

意味のない不条理な死はただ叩かれるだけかも
しれませんが、意味のある死であれば物議を
かもすかもしれませんが、色々と面白いものが
できると思うんですけどねぇ。


ならお前がヤレとか言われそうですが
今自分は変態な方向で忙しいので他の方に任せようと
思います。本当は作りたいんだけどね架空戦記。


以下今日のニコニコ



釘病になりそう。
スポンサーサイト



02:22  |  ニコニコ動画  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

いつも作品記事ともに楽しく拝見させてもらっています

いつもはROM専なのですが、今回はちょっと哀川 翔P勘違いしてそうなので書き込ませていただきます

たぶん普段自分が自分でストーリー組んでいるから誤解しているのかもしれませんが、iM@S架空戦記シリーズは基本的にゲームのプレイ動画です
そこで起こった出来事に妄想を+してストーリー組んでるんですよね
そして基本的にああいったゲームで意味有る死ってあんまりないんですよ
死ぬ=戦力減なわけで
だから死亡させる=プレイヤーにキャラが死ぬようなへぼプレイを強要するってことになるわけです
三国志とか一騎打ちで負けてもそうそう即死しませんしね

ついでに基本的にキャラは将クラスなので矢面に立たないってのもあるかと
戦争っていっても矢面に立たない人は、なかなか死にませんしね・・・

結局何が言いたいかっていうと、「考えたストーリーの通りになるようにプレイする」のではなく「プレイしたとき起こったイベントを書き起こす」ってのがiM@S架空戦記シリーズだと思うのですよ
古参ファン |  2007年10月08日(月) 16:39 |  URL |  【コメント編集】

どうも初めまして。

俺も架空戦記シリーズを数作見続けていますが、たまに違和感を感じることがありますね。
三国志とか戦国時代とか殺し合いが盛んな世界観ですし、
原作では平和世界にいたキャラクター達がそのままの性格で涼しい顔して殺し合いに参加してるのはちょっとなぁと。
まぁそんな事を気にしてたらギャグシナリオが作れないでしょうけど。(春夜にはありましたがw

だから、全部が全部そうなるのも嫌ですが、架空戦記シリーズの作品がここまで多くなってきたのだから
ひとつやふたつアイドル達が真剣に殺し合いをする作品があっても良いのになぁと思ってます。
gam |  2007年10月08日(月) 17:09 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://aikawap.blog112.fc2.com/tb.php/23-1fbf8ff1

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |